2021/01/18(月)
NEW
正社員採用、20年は横ばい 非正規は減少
New!
就職情報会社のマイナビが実施した2020年の企業の採用に関する調査によると、正社員の採用実績のある企業の割合は19年に比べ横ばいとなった。契約社員など非正規社員は減少した。一方、21年に採用を予定する企業...
2021/01/12(火)
NEW
飲食店納入業者に給付金 時短の影響で大幅減収が条件
New!
政府は営業時間を短縮する飲食店への納入事業者向けに給付金を配る。緊急事態宣言が発令された地域の飲食店向けの売り上げが大幅に減っている事業者などが対象。知事による時短要請に応じる飲食店向けには協力金...
2021/01/07(木)
NEW
給与総額8カ月連続減 11月、残業代など10.3%減
厚生労働省が7日発表した11月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、1人当たりの現金給与総額は27万9095円と前年同月比で2.2%減った。8カ月連続の減少で、新型コロナウイルス禍での賃金下落が鮮明...
2020/12/28(月)
NEW
失業率、11月2.9%に改善 有効求人倍率は1.06倍に上昇
総務省が25日発表した11月の完全失業率(季節調整値)は2.9%で、前月比0.2ポイント低下した。厚生労働省が25日発表した11月の有効求人倍率(季節調整値)は1.06倍で前月から0.02ポイント上昇した。完全失業者数は...
2020/12/21(月)
NEW
介護事業者の経営後押し 来年度報酬0.7%増を決定
政府は17日、公的介護サービスの対価として事業者が受け取る介護報酬について、2021年度に0.7%増やすと決めた。介護事業者の経営基盤を強化し、感染症などへの備えを強化するための原資とする。介護の担い手不足...
2020/12/14(月)
NEW
ローソンが単発バイト導入 数時間から
ローソンは急なシフトの空きを埋められる数時間の単発アルバイト採用を導入する。空いたシフトの3時間前まで募集できるサービスをフランチャイズチェーン(FC)店に提供し、急な欠員で働き手を求めるFC店と、短時...
2020/12/07(月)
NEW
「従業員シェア」に助成金 休業支援より手厚く
厚生労働省は従業員を出向させる企業と受け入れる企業の双方を対象とする助成金を創設する。休業者の雇用維持のための雇用調整助成金よりも支援を手厚くし、組織や業種の垣根を越えた人材の有効活用を促す。雇用...
2020/11/30(月)
NEW
高卒採用32%減、21年春入社 コロナ禍響く
日本経済新聞社が26日まとめた2021年度の採用状況調査の最終集計で、主要企業の高卒採用の内定者数(21年春入社)は20年春入社と比べ31.9%減った。減少率はリーマン・ショック後の10年度(44.5%減)に次ぐ大きさ...
2020/11/24(火)
NEW
派遣社員の実稼働者数、7~9月も前年下回る 5.8%減の34万人
人材派遣会社でつくる日本人材派遣協会(東京・港)は、7~9月に実際に働いた派遣労働者の人数(実稼働者数、四半期平均)が前年同期比5.8%減の34万2866人だったと発表した。販売や製造など、新型コロナウイルス...
2020/11/16(月)
NEW
バイト時給、10月1.3%高 事務系は過去最高
リクルートジョブズが12日発表した三大都市圏(首都圏、東海、関西)の10月のアルバイト・パート募集時平均時給は、前年同月比1.3%(14円)高い1088円だった。需要が増えているコールセンターを含む「事務系」が2...